運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

第三国協力については、TICAD7での議論も踏まえ、質の高いインフラ投資を始め地政学的に重要であるトルコ協力をしていきます。  今後とも、戦略的パートナーであるトルコと幅広い分野での関係強化を図ってまいります。  TICAD7の成果アフリカ支援の今後の取組についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2019-10-08 第200回国会 参議院 本会議 第2号

このような情勢下中国が推進する一帯一路政策についても、アフリカやタイにおけるいわゆる第三国協力など、我が国の国益を一つ一つ慎重に検討しながら、是々非々で進めていくことが肝腎だと考えます。  こうした中、総理はどのように対中外交を進めていかれる御計画か、見解を伺いたいと思います。  外交に関しては、ロシアとの関係も無視できません。  

世耕弘成

2018-12-05 第197回国会 衆議院 外務委員会 第5号

日本第三国協力に関しては、質の高いインフラと、我々が訴えている透明性ですとか、あるいはインフラの全ての国への開放性、あるいはライフサイクルを通じた経済性があるかどうか、そして、受入れ国の債務の健全性はどうなのか、こうした基準をしっかりと満たすものについては日本企業協力をすることもあり得るというふうに考えておりますので、そのことが何かを正当化するために使われるということではないんだろうというふうに

河野太郎

2018-11-01 第197回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、第三国協力等の協力を進めること、これは大変結構なことだと思いますが、一方で、国際社会においては、中国一帯一路政策のあり方について疑問あるいは批判、これがあるということも事実であります。  我が国として、どのように質や理念を担保していくのか、こういったことについては考えていかなければならない、こういったことだと思います。この点につきまして、総理、お考えをお聞かせいただけますか。

岸田文雄

2018-10-29 第197回国会 衆議院 本会議 第2号

今回の総理訪中は約七年ぶりの公式訪問であり、北朝鮮問題についての緊密な連携の確認、インフラを含めた第三国協力、青少年交流イニシアチブの打ち上げなどの成果が上がったと聞いております。  訪中具体的成果について、そして、習近平国家主席の訪日を含め、今後の日中関係にどのような戦略で臨んでいくのか、総理のお考えを伺います。  朝鮮半島の問題は、北東アジア全体の安全保障の問題でもあります。

稲田朋美

2004-08-04 第160回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

そういう意味で小泉総理は働きかけを行われましたし、それから、外務省のレベルといたしましても、例えば周辺のアラブの国々の方々がおいでになられた折に、その国みずからが支援をしていくことの重要性、あるいは日本第三国協力という形でその国々一緒になってイラク支援をしていくということも、今話し合いをやっております。  

川口順子

2004-01-26 第159回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それから、医療でございますけれども、医療については、日本エジプトの間で第三国協力といいますか、一緒協力をしておりまして、今年度中ですけれども、約百名のイラク人に対する医療研修エジプトでやるということを考えておりますし、また、ヨルダンのハシミテ医療財団とともに、イラクにおいて医療支援を実施いたしております。

川口順子

1993-04-27 第126回国会 参議院 商工委員会 第8号

また、この一月訪欧いたしましたときに私は、日欧協力拡大のために貿易・投資協力産業協力第三国協力の三つを軸としました日欧協力パッケージというのをEC委員会に提示いたしまして欧州各国から大変高い評価を、ちょっと手前みそでありますけれども、私がつくったんじゃありませんので政府がつくったわけですが、非常に評価を受けております。  

森喜朗

1987-09-01 第109回国会 参議院 商工委員会 第3号

それで、ココムメンバー国以外がハイテク製品を輸出する際の管理を行いますことは、そのココムの申し合わせの趣旨を補完する措置として非常に重要なものであるという認識をココム加盟国は皆一様に持っておりまして、いわゆる第三国協力、第三国協力を求める問題としてこの点についてココムの場でいろいろ話し合いが行われているわけでございます。  

畠山襄

1987-09-01 第109回国会 参議院 商工委員会 第3号

政府委員畠山襄君) 先般、ココムハイレベル会合というのが行われましたが、その際も、例えば第三国協力と申しまして、ココム加盟国のみならず、ココム加盟国以外の国もできるだけ戦略物資ココム規制国に出さないように共通努力をしょうじゃないかということについての共通の関心が表明されることもございましたし、その他の点についてもコミットメントをきっちり実施をしていこうという話し合いも順調に行われまして、したがいまして

畠山襄

1987-08-25 第109回国会 衆議院 商工委員会 第4号

次に、ココム強化動き、これは条約化強化動きの一部かもわかりませんが、最近具体的に議論をされておりますのはいわゆる執行面での協力、これは輸出国管理体制バーモナイゼーション等を中心にした執行協力の問題、同時に、ココム参加国だけが一生懸命やっても、第三国を通じてどんどんその技術あるいは物が輸出されるのではココム参加国努力が必ずしも実効を上げないということもありまして、第三国協力ということ

赤尾信敏

  • 1